今日は京徳池公園を特集します。
大きい池!公園もきれい!この公園昔からあった?
整備されたんだよ!もう何年も経つけどね…

とてもきれいな公園です。
寒い時期でしたが、ワンちゃんを散歩させている方やこどもと遊んでいる方がいらっしゃりとても穏やかな公園でした。近隣の保育園のおさんぽコースとしても使われているようです。一周10分程度で回ることができるので、ウォーキングを楽しむ方は何周か回っても良いかと思います。
基本情報
【名称】 | 京徳池公園 |
【住所】 | 掛川市上張1535 |
【電話番号】 | 0537-21-1154 |
【営業時間】 | いつでも入れます |
【定休日】 | なし |
【入園料】 | 無料 |
【アクセス】 | 掛川駅より徒歩で20分程度
不便です 車で行きましょう |
【駐車場】 | 無料 何台か停められます |
【トイレ】 | だれでもトイレ/車椅子OK |
【HP】 | 京徳池公園 |
アクセス
公共交通機関(バス)でのアクセスは不便です。車で行きましょう。
駐車場
専用の駐車場が何台かあります。
どんな公園?
前方道路は生活道路として車がよく通ります。道路を渡る際には注意しましょう。

駄菓子屋:天野屋さんの向かいにあります。
天野屋は変わらないなーーー!!

小高い丘の上にあるのでまずは登ってください。

道路側からは想像できないくらい穏やかで大きな池が見えます。数は少ないですが水鳥も見ることができました。池に落ちないようがっちりと整備されているため餌やりをすることは難しいです。バス釣りもできるみたいです。

遊歩道を進むと天然芝の原っぱがあります。グランドゴルフやピクニックができそうです。
遊具もあるのでこどもと遊べます!
少しですが遊具も設置されています。昔ながらのステンレスのすべり台ではなく優しい感じのすべり台です。四方向にいろいろなすべり台があります。

小さいすべり台もあるので月齢の小さいこどもも遊べます。

オムツ替えできるお手洗いもあります!
掛川の公園ではまだまだ珍しい、「だれでもトイレ」があります。とても広いので車椅子の方も入ることができます。おこさまのオムツ台もあります。

まとめ
ゆったりとした時間を過ごすことができる京徳池公園。保育園のお散歩コースにも使われているようです。駐車場も何台かあるので気軽に行ってみてはいかがでしょうか。
きれいな公園だし、ちょっとお腹がすいたら天野屋もあるしいいところだね!
図書館向かいのはす池ももう少しきれいになったらいいな…昔はもうちょっときれいだったよね!お願いします!